Quantcast
Viewing all articles
Browse latest Browse all 507

気ままな山梨孤独旅5:甲府鳥もつ煮

こんばんわぁ、べにです。

 

ブログやってる人が一番気になるのって
ブログのアクセス状況だと思うんです。

 

当初、自分の近況説明用にしか作ってなかった
この超知的好奇心ブログですけど、
こうも人目につくようになると、
私も「このブログってどうなのよ?」と思うわけです。

 

そんな私に手を差し伸べるかのように、
アクセス解析」という機能が備わっております。

 

この時間帯、この日一日、この期間。
何処に住んでる人が、一体何人の人が、
この変態クソブログにアクセスし、
何のエントリーを読んでいるか、
何分読んでいるか、何回リピートされてるか。

 

それらの情報が丸分かりっ!なのです。

そんな中、感慨深い機能の一つに、
検索ワード/フレーズ」と言うものがあります。

 

まあそのままです。

 

みんなはグーグル先生やヤホーさんで、
どんな言葉を検索してこのブログにアクセスしたか。

 

それが分かるわけなんですね。

 

 

 

・・・うん、

 

イヤな予感

 

しかしませんが、見てみましょう。

 

 

Image may be NSFW.
Clik here to view.
Yamanasi14

過去30日間の集計。の一部。

ワード自体は500件以上あったんですけど、
それのTOP15です。

 

どんだけ韓国風俗が盛んなんだよ

 

 

色んな意味で健全な旅行記なのに、
何かもうただの風俗ブログみたいだもんね。

 

 

~~~~~~

 

さて、みんな大好き山梨の風俗については
次回のエントリーで思う存分語ります。

 

と言う訳で山梨を目的地にした理由。

甲府鳥もつ煮

を食べに山梨の街を歩きます!

 

お土産を買った道の駅。

どうやら「とよとみ」って言うらしいですけど、
そこから確か「甲府ホテル」って場所に行きました。

甲府駅のすぐ裏。徒歩4分くらいですかね?
徒歩4分ってあんた、結構歩くよね?

 

でもホントすぐ目の前が駅でした。

惜しむらくは駅裏、という事実。
明らかに寂れてる雰囲気が漂っている。

 

ホテル自体は悪くないので、とりあえずチェックイン。

 

Image may be NSFW.
Clik here to view.
Yamanasik_17

シングル。ポイント割引で3400円くらいだったかな・・・。
まあ何処もこんなもんだよ、うん。

 

さて、折角チェックインしましたが、
一息つくのも束の間、
出かける準備をしました。

 

ヘイボー君は、山形に一人で行ったとき、
客引きのとっつぁんと話をして
そこ周辺のキャバや風俗事情について情報を得たようです。
そんなに盛んじゃなかったみたい。

だとしたら、山梨はどうなのよと。

うん、今度は私が山梨の地で動く番だ!!

 

▽ここでのべにのミッション▽

○甲府駅周辺を調査
・甲府鳥もつ煮が食べられる店のサーチ
・山梨のキャバ街へ行き、客引きと話す

 

 

そう、キャバ街の下調べをするために
早めのチェックインをしました。

 

まずはどうしようもない駅裏という現実を
打破するために駅表へ行きましょう。

 

 

Image may be NSFW.
Clik here to view.
Yamanasik_18

歩道橋を渡って甲府駅へ行く途中の風景。
岐阜駅を思い出す・・・。

 

甲府駅内を通過して駅表に出ると、
一般的に「駅前だな~」って感じの雰囲気になりました。

 

とりあえず駅前通りを真っ直ぐ歩きます。
甲府鳥もつ煮発祥らしい「奥藤」って店がありました。

おそば屋さんらしいです。
 

8時に閉店だそうです。

 

・・・普通だと思うんですけど、
甲府鳥もつ煮でビール飲みたいよねぇ・・?

 

まあ歩いてる途中に居酒屋が何件かあり、
甲府鳥もつ煮」と書かれた幟が
たくさん掲げられておりましたので、
私も安心して目的を達成できるな、と思いました。

 

確かこのとき18:30くらいでしたかね。
夕食にはまだ早いし、まだキャバ街見つけてないので
もうちょっと甲府駅周辺を歩くことにしました。

 

*****

ええ、キャバ街関係の話は
次回のエントリーに書きますので、
今回は純粋に駅周辺と甲府鳥もつ煮だけの
お話を書いていきたいと思います。

*****

 

 

甲府駅大通りをある程度歩いたら、左に曲がってみました。

・・・普通に健全な商店街っていうか町?
怪しいスナックらしきものも見当たりません。

彷徨いながら歩いていると、

 

Image may be NSFW.
Clik here to view.
Yamanasik_19

どうやら舞鶴城公園らしいです。

ウチの部長はお城とか好きなので
写真見せてあげようと思って撮りました。

結局部長には見せてないです。

 

結果的に駅表の左側を探索しましたので、
今度は駅表の右側を探索しました。

 

甲府鳥もつ煮の幟があって、
雰囲気良さそうな居酒屋は発見したんですけど、
全体的には何か住宅街?ってイメージでした。

 

Image may be NSFW.
Clik here to view.
Yamanasik_20

東横インを撮ったのではなく、
駅前銀座」の文字を撮りました。

 

こう、何かグッと来ません?
エロスな雰囲気がある!
つまりはキャバ街がこの先にっ!?

 

でもさ、何か銀座って言葉自体、
キャバってより、

スナック・ママ・ホステス・メロンって感じしない?

 

今だからそう言えるのであって、
当時は普通にキャバがあると思ってました。

ビルがあって、そこの1フロアが
キャバっぽいかな?ってだけで、
うん、全体的に灯りがなかった。

 

Image may be NSFW.
Clik here to view.
Yamanasik_21

ぐるっと歩いて甲府駅前に戻ってきました。

安心と信頼のブレている夜の写真。
私はシャッター押した後も動かすのでこんな写真になるみたいです。

 

トイレ行きたくなって、駅に入ろうとしたら手前に、

 

Image may be NSFW.
Clik here to view.
Yamanasik_23

信玄公がいらっしゃいました。凛々しいお姿。

ごめんね、オレ、武田信玄って
戦国ランスと戦国乙女が先に思い浮かぶんだ。

 

・・・しっかし全然キャバ街ねーじゃねーかよ。

これじゃヘイボー君に何て言えばいいんだ。

と思いましたが、そこで一つ考えました。

 

駅前にキャバがあると誰が決めた!?

駅裏にひっそりと栄えてるかもしれない!

 

 

そう、勝手なイメージで駅前のキャバ街を探してましたが、
駅裏にこそ栄えているかも知れない、
駅裏こそ僕らの聖地、天国なのかもしれないじゃないか!

人間何事も思い込みで行動しては良くないですよね。
広い目で、先見の目で、じっくりと行動してこそ、
事の真価、ひいては有終の美を飾ると言っても過言ではない
みたいなこと書いといてめんどくさいんで結果だけ書きますけど
駅裏にもキャバ街はありませんでした。

 

ああ、ないのか、と思って、
一旦ホテルに帰還。

 

充電しながらスマホで色々と検索しました。
すると一つの事実が浮上。
ここら辺は次回のエントリーで書きます。

 

 

~~~~

 

 

腹減った。

 

時間は20時半くらい。

うん、夕食にも丁度いい時間だよね。

 

山梨県を旅行先に選んだメインイベント。

甲府鳥もつ煮を食べに行きましょう。

 

目指すは駅前のちょっと横道に逸れた居酒屋。
外にはバッチリと「甲府鳥もつ煮」の幟。

外から店内を見ますと、
真ん中が厨房で、その周りにカウンターがある状態。
そしてお客さんも会社帰りのサラリーマンが二人
いるだけの好条件。

 

よし、これでとっつぁんと語りながら
山梨での異文化交流を堪能できる!!

 

威風堂々と店内に侵入!

 

 

 

 

とっつぁん
へい、いらっしゃい!!

 

べに
ここ、鳥もつ煮ありますよね?

 

とっつぁん
ウチはやってないです。

 

 

 

 

 

 

 

じゃあ幟出すんじゃねーよ

 

 

 

先に聞いてよかった。

何で幟出してるのかは、
別に二度と来ないから聞きませんでした。

 

べに
じゃあ出ます。

 

いつぞやの金がなかったときの
バイキングを思い出した。

 

しょーがないので、
もう一件目星をつけていたお店に行きました。

 

Image may be NSFW.
Clik here to view.
Yamanasik_26

入り口に「きんかん入り鳥もつ煮!」とか
書いてあったので今度は大丈夫!

 

 

何度も言いますが、
ここでのミッションはとっつぁんと語らいながら
酒を飲み、仲良くなることにあります。

 

外から見ると、カウンターの前は空いてます。
よし、今回は行ける!絶対に行ける!

 

再び威風堂々と入店。

 

 

店員
いらっしゃいませ!!何名様ですか?

 

べに
一人です!!

 

 

 

店員

どうぞこちらへ!!」 

 

 

 

 

Image may be NSFW.
Clik here to view.
Yamanasi

 

 

あれ、壁?

 

何かもうとっつぁんと会話なんて夢のまた夢で、
壁と向き合うところに案内されました。

 

 

いや、おかしいやん。
カウンターがら空きやん。
客も他にいないやん。

 

何で奥に追いやられて
壁を相手にせにゃならんのん?

 

何ならカウンターに背を向けてますがって位の勢い。
何コレ酷い。くそっ、一人だからってバカにしやがって。

 

座って待っていたら、
ハエが一匹飛んできて私の目の前の壁に留まりました。

ああ、お前が相手してくれるのね、
ありがとうあっち行け!

 

 

とにかく甲府鳥もつ煮は食べられるみたいなので
当初の目的だけは達成させておきましょう。

 

そしてもちろん生ビールを注文!

 

ビールばっかり先に来やがって、
ある程度飲んだところでメインが来ました。

 

 

Image may be NSFW.
Clik here to view.
Yamanasi15

鳥もつ煮ーー!!ヽ(*゚∇゚*)ノ♪

 

あまっからい味付けのタレに鳥もつの食感!
それがビールに合うよ合うよー!

 

きんかん(卵になる前の部分)もまたステキ!

 

これは食べに来た甲斐がありましたよ。
よかったよかった!

 

Image may be NSFW.
Clik here to view.
Yamanasi16

さすがにそれだけでは味気ないので、
板わさと串カツも注文。

ビールも頼んで、合計2500円丁度のお会計でした。

 

にしても板わさって卑怯だよね。
蒲鉾を醤油とわさびで刺身みたいに食ってるだけじゃん。
でも頼んじゃう不思議。

 

~~~~

 

さて、お酒も入ったところで、
ってかビール二杯じゃ酔った感覚は全然得られないんですが、
まあお酒を入れたと言うことで、
お腹も程よく満たされました。

 

 

べに
さーてと・・・!

 

 

私は警察、甲府署に向かって歩き始めました。

 

 

ってなわけで今回はここまでです。

 

ではでは(*゚∇゚)ノシ

 


Viewing all articles
Browse latest Browse all 507

Trending Articles



<script src="https://jsc.adskeeper.com/r/s/rssing.com.1596347.js" async> </script>