できれば今回のは公にしたくなかったのですが、
風俗に行ったことすら包み隠さず明け広げている
このブログなので、今回もフルオープンで行きます。
2日目・・・?
もういいや、メンドイから2日目で。
2日目も終わり、本日で3日目。
この旅行も最後の日となりました。
何かあっとゆーまだったなー、
とか思ってられません。
今日は今日とてやることが多々あるのです。
まだ眠いし、酒も抜けてねーんじゃねーかと
思わんばかりの状況で
私達は行動を開始しました。
最初の行く場所は「清水寺」です!
~~~~~~~
清水寺に行くきっかけは些細なこと。
湧き水があるから。
以上。
まあそれだけではなく、
観光名所らしい場所にも行こう、
清水寺近いじゃん、
小学生のころは有り難味はわからなかったけど、
今なら色々学べるかも!
そんなこんなで清水寺に行きます。
ホテルをチェックアウトし、
昨日粗末な扱いを受けた餃子屋を一瞥し、
荷物を抱えて清水寺の市営駐車場へ。
とっつぁんに聞いたら、やっぱり850円だった。
ただ、ウチラはこれから清水寺に行くので
余裕で追加料金が発生するのでした。
世間でも三連休の本日は、
ここ観光地の清水寺でこそその様子がよくわかる。
とんでもない人々の数々。
人ごみそんな好きじゃないですが、
オーパイパイポイントはかなり稼げます。
まあそんなの稼いだところでってことですけど、
とにかく清水寺へ向かいます。
清水っ!
昨晩とほぼ同じアングル。
ライトアップされたのも良かったですけど、
この逆光も良くね?どうよ?
どっかの観光客の団体がいて、
バスガイドさんが清水の歴史について語ってました。
勝手に混じって話を聞いてたんですが、
正直、歴史にはあんまり興味がなかったので、
清水の造形美・・・?建設様式を堪能することにしました。
わ、湧き水だーー!!
何の水かわかりませんでしたけど、
美味しくいただきました。
~
進むと、何やら大きな鉄の棒が。
ハイパー覚えてないですけど、
これ、ここの修行僧が使ってる鉄の杖。
だったか、あの弁慶が使ったとされる鉄の杖。
どっちか!忘れた!
私もヘイボー君も持ち上げられませんでした。
出世大黒天。
出世かあ・・・出世ねぇ・・・。
もちろんお参りしましたけどね!
この先は、かの有名な清水の舞台とやら。
うおっ、まぶしっ!
太陽拳!こんな逆光写真がありますか!?
最初の写真の逆光なんかクソだ。
その清水の舞台の反対側には大きいお堂がありまして、
そこには「ふれあい観音」というのがありました。
せっかくなんで、
おっぱい触っといた。硬かった。
さて、そんな清水の舞台なんですけど、よくあるじゃないですか。
「清水の舞台から飛び降りる」とかそんな名言だか格言だか。
でね、それに乗じて飛び降りようとする写真とかを
撮ろうとする人がいるんですよ。
そんな誰も得しない写真撮って何が面白いんですか。
ネタになるとでも思ってるんですか?
そんな寒いことやるなんてどうかしてるぜ!
べに
「わ~落ちる~!!」
↑コイツ最強のアホ
先に進むと、
先の東日本大震災の慰霊碑が。
ここだけの話なんですけど、
実は2年前くらいですかね?
福島にお住まいの女性から
「巫女服撮影してもらいたいんですけど・・・。」
と、神のお告げをいただいたんですけど、
まあ諸事情で断ってしまったんですよ。
で、それからこの地震。
地震後、メール送ったんですけど、
返信がなかったんですよね。
「こんな変態に心配されたくないし!」
って意味合いで返信が来ないなら何よりです。
~~~~~~
清水の舞台、別の角度から。
清水寺自体はあれでもう終わったので、
あとは順路に沿って帰るのみ。
道を降りて進むと、何か水が遠いところに落ちてきてるのを、
長井柄杓で掬って飲んだりするところがありました。
何かこれが清水の霊水とのことで。
じゃあ最初の湧き水なんだったのん?
もちろん霊水と聞いて飲まないわけにも行かず、
喜んで列に並びました。
長い柄杓は金属製で、
こう、科学の力で自動的に殺菌する装置に入ってました。
そうだよね、病気怖いもんね。
清水の舞台、下から。
何か空と雲がいい感じ。
と言ったところで、清水寺観光は終わりです。
そこから駐車場まで歩いて戻るんですが、
通ってきたお土産街は、さすが観光地。
時間も人々の活動時間帯に差し掛かっているので、
たくさんの人が訪れてました。
もちろんオーパイパイもたくさん。
オーパイパイとお土産を見て歩きながら、
気になるところを寄っていきます。
ヘイボー君はやたらと京漬物に拘ってました。
私も漬物は好きですけど、
京野菜だとかには拘らないのでスルーしてたら、
とある八つ橋屋さんに興味深いものが。
写真ないんですけど、
なんと「チョコバナナ八つ橋」!
私八つ橋はそんな食べないんですけど、
試食食べたらまー美味しいのなんのって。
お土産につい買って帰ってしまいましたよ。
まあ、人にみんなあげたけど。
~~~~~~
さて、ここからは、清水寺内にある、
「地主神社」のお話になります。
清水寺内にある地主神社は、なんと、こともあろうに
縁結びの神社 だそうです。
アレじゃないですか、色々アレじゃないですか。
色々ご利益授かりたいじゃないですか。
写真じゃちょっと小さいですけど、
階段のところに女の子がたくさんいます。
修学旅行で来たであろう、
女子中学生が記念撮影してました。
別にいいんですけど、何か折角の思い出なのに、
一人がカメラ役だなんて可哀想じゃないですか。
なので、
べに
「オレ撮るよー、キミはみんなに混ざりなよ。」
と、これぞ紳士、これぞジェントルメン。
男の中の男の発言をしました。
まあ私を知る人が見たら
「女子中学生にいたずらしようと声をかける変態」
みたいなタイトルつけられると思うんですけど、
わかってほしい、私にも真心はあるんです!
JC達は大層喜んで縁結びの神社らしく、
ハートを作って記念撮影に望んでました。
普段ならちょっと引くんですけど、
折角旅行に来たんですから、
記念に残る楽しいことをするべきですよ。
だから私は「清水の舞台っから飛び降りる!」とか
する人を応援します!
やれ縁結びだの何だの、
もうここに来れば何も心配ない!
くらいにそこら中に縁結び関係のお社があります。
は?もちろん全部周ったよ?お参りしたよ?
ちょっと写真ないんですけど、ここの参拝道には、
スタート地点の石からゴール地点の石まで、
目を瞑って歩いてゴールの石を触ると
恋が必ず叶うという言い伝えの石がありました。
・・・ほ、ほう?
とっつぁんや、さっきの女子中学生もやりました。
ヘイボー君もやりました。
ヘイボー君は割かしストレートでゴール。
くっ、やるじゃねぇか。さすが将来が決まってるだけあるわ。
さて、そうなると私もやるしかないじゃないですか。
色々と期待しながらやるしかないじゃないですか。
スタートの石に立ち、目指すはゴールの恋石!
待ってろ、我が恋縁よ!!
結果言うと、失敗した。
~~~~~~
何か、ヘイボー君の話だと、
全力で右に逸れて行ったみたいです。何それ。
やれやれだぜ、とか思いながら歩くと、
この様に裏にご利益が書かれた柄杓達が並ぶお社が。
ヘイボー君は貪欲に、全ての柄杓で水を飲んでた。
は?もちろん私も飲みましたよ。
さて。
目を瞑って歩く恋石のヤツは、見事にというか、
何ていうか、パッとお手軽に失敗したわけですけど、
一応お水もいただいたし、お参りもしました。
今回がダメでも、いつかご利益を授かる日が来ると思います。
そう、前向きに考えなきゃダメなんです。
見てくださいよ。
ちょっと前を見ればこんなにオーパイパイがいるんです。
さすが恋愛関係の神社、女性客が多すぎる。
そうですよね、いつかいい女性に会えますよ、うん。
てなわけで、写真にオーパイパイ4人が
集まって紙見てるじゃないですか。
ええ、写真にもあります、恋占いおみくじでしょうね。
てなわけで、私達もおみくじをしましょう!
思えば、私は、最近、色々なものを、
失ってきました。
出費が多く、お金を失い。
サイフに入れといたのに、
いつの間にかなくなってた
恋愛運のパワーストーン。
2000円もチャージしたnanaco。
酔った勢いで、カップ麺のゴミと一緒に捨ててた。
こんなね、こんな色々失った男がいるんです。
そして、清水寺でも地主神社でも、お祈りしました。
神よ、こんな私にも御慈悲を!!
そして引いた私のおみくじ!!
やっぱり、神はいるんですね!
私の祈りは、天に届いたんだ!!
凶!!
もうね、14回くらい見直した。
15回見ても「凶」って書いてあった。
ホント神っているんだね、ネタの神って。
ざけんな、何一ついいことねーじゃねーか。
何の仕打ちですかコレ。
速攻で木に結んだ。
ちなみにヘイボー君は、小吉だったか、末吉だったか、
吉でもランクが低い吉でした。
~~~~~
そんなこんなで、清水と地主神社を後にしました。
次は、京都の錦市場です。
ええと、後は残すところ・・・3話、かな・・・?