Quantcast
Channel: ヒマもの
Viewing all articles
Browse latest Browse all 507

にゅぱそ

$
0
0

明けましておめでとうございます。

べにです。

 

いえね、まあ色々あるようで何にもなかったんですけど、
とりあえずパソコン買いました。

 

諸々込みで諸々込みで23万円

人々は皆言います。

 

「そんなパソコンで何するの?」

 

そして僕は答える。

 

「何でも出来るんだよ!」

 

~~~~~

 

若干受け答えになってない気がしますけど、
とりあえず新PCでのブログ投稿です。

ココログさんがIE11に対応してないらしく、
文字の装飾ができないので黒一色でお届けします。

 

というわけで新しいパソコン。
クソッ、辞書ファイル早く学習してくれ。
変換しづらいわ・・・。

 

ぼくが今まで使ってたパソコンは、
かれこれ数年前に自作したパソコン。

グラボが一回挙動不審になったので差し替えた他は、
かなり良好に動いておりました。

しかし時代の波は無情なもので、
ぼくのパソコンなぞ一瞬に骨董品以下の価値に。

それでも不自由なかったので別に買換えとか
考えてなかったんですけど、
windows8.1が出るとのことで、
「そろっと買おうかなー。」と思ってはおりました。

 

そして来る今年1月2日。
ネットゲーム仲間の主婦の方が、
「新しいパソコン買ったんだーーー!!」

オレも買おう

以上がきっかけです。

 

~~~~~~

 

金額も金額なのでそこそこのハイスペックパソコンです。
あ、廃スペックね。

i7 4770k
GTX 780Ti
メモリ 16GB

ドスパラさんで買いました。主婦もドスパラで買った言うてたし。

PCデポでも同じ構成で安く売ってたんですが、
もう自作するのがめんどくさかったし、
粗品もつけてもらったからドスパラで買いました。

 

店員とのやり取り。

べに
「予算20万でそこそこいいやつ。」

店員
「何されるんですか?」

べに
「PSO2!」

店員
「20万するパソコンいらないですよ!」

 

何かムカついたので

 

べに
「動画編集とかエンコードとかするんです!」
半ばムキになってました。

で、1月23日 とうとう我が家へ。

 

当然のことながら、今までwindowsXPだったのが、
いきなりwindows8.1になったのです。

XP→Vista→7→8→8.1 と来てるわけなので、
その様変わりに結構戸惑いながらいじっておりました。

 

まず、店員に失笑を浴びたPSO2ですが、
最高解像度最高描画設定で、もちろんカクつくことなく、
滑らかにプレイできました。そりゃそうだよな。

windows8.1自体、スタートボタンがスタートボタンじゃなかったり、
チャームやらタイルやら、何か色々てんやわんやですけど、
ちょっと考えれば、思った通りの画面に行けるので
そんな使いづらい、というわけではありませんでした。

そうそう、マインスイーパーの進化っぷりに笑った。

 

というわけで、今はリモートコントロールについて
勉強しております。

スマホでパソコン起動、
スマホでパソコン操作、
スマホでパソコン電源オフ。

せっかくなので色んなことをしていきたい。
だって、色んなことができるパソコンだし。

 

モバイルとの融合、併用ってのはこれから先、
絶対訪れる未来だと思うからね!

 

でも、ぼく言われちゃったよ。

 

「スマホでパソコン操作とかすごいね! で、実用性は?」

 

 

答えられず、ぼくは、泣いた。

 

確かにそこまでしてやりたい何か、ってのはないね。
思いもつかないわ。

でもいいんだ、勉強してく。

 

 

にしても、なんか文字入力おかしいな。
慣れてないからか。

誤入力したまま変換して、誤入力を直そうとバックスペース押すと、
変換中の文字が一字削れちゃうわ。

エスケープ押せってか・・・。

 

予測変換出てくるのちょっと便利だけどな!

 

とりあえず今回は以上!


Viewing all articles
Browse latest Browse all 507

Trending Articles



<script src="https://jsc.adskeeper.com/r/s/rssing.com.1596347.js" async> </script>