Quantcast
Channel: ヒマもの
Viewing all articles
Browse latest Browse all 507

福井・石川旅行回顧録

$
0
0

 

前回更新頻度アップ!
って言ってしまったので、折角だからアップします。

 

 

丁度一年前。

今とは別の意味で放心状態だった私ですが、
GWに石川県を通り、福井県北部をメインに
旅行してきました。

 

特に激しいネタはないんですけど、、
今年のGWもそんな旅に行ける様に願をかけるべく、
当時の旅行をお話したいと思います。

 

 

ま、一年前の話なのであんまり覚えてないですが、
写真を交えて(写真でごまかして)内容をお話します。

~~~~~

 

 

出発は朝ではなく、夜でした。

 

 

旅行と言うのは大体目的あって
行き先を決めるんですけど、
どこか適当な温泉宿、ってことしか
決まっておりませんでした。

 

で、じゃあ福井県だなとか、
よくわからない理由だった気がします。

 

行く人は、私、べにさんと、
ヘイボー君の次に一緒に旅行に行っているwizさん、
そして会社の人でSdさん。

以上3名。

まあ傷心やら癒しやら色々あって
旅行を楽しもうとかそんな感じです。

 

福井県は新潟から考えると、
まず上越をひた走り、富山県を抜けて石川県を抜けて
ようやく辿り着く場所です。

 

かなりの距離が見込まれるので、
夜走って車中泊で仮眠とってって感じで福井を目指すので、
一泊三日みたいなスケジュールになりました。

 

富山県の呉羽PAだったかで一泊しました。
途中、小腹が空いたのでニチレイの自販機で
冷凍食品の焼おにぎりとたこ焼き食べました。

マジ美味い。

Hukuisi0

 

で、寝たんです。起きました。

最初の目的地は「道の駅氷見」です。

「ひ」氷見です。
氷見に行った人しかわからない「ひ」氷見。

 

Hukuisi2

ここに来た目的は、

 

Hukuisi3
Hukuisi4

ホタルイカの刺身を食べるためです。

これがね、甘くて美味しいんだ。
お店の人に言わないと食べれないメニューらしいです。

 

館内の端で、鯖寿司売ってるお店があって、
そこの鯖寿司がマジ美味い。

ですけど、もう辞めちゃったんですかね。
売ってませんでした。

また復活してるかなあ?

 

~~~~

 

はい、1年前の話なんで
写真で語るしかありません。

どんどん次行きますよっ!

 

次の目的地は、石川県の「気多大社」。

毎年正月に、100人の福娘(巫女)を選ぶだか
なんだかする素晴らしい場所です。

巫女さん最強。

 

さて、そんな素晴らしい神社ですが、
実は縁結びの神社としてはかなり強力な力を
持っているパワースポット。

 

まあ当時の私も色々ありましたし、
同行者も色々ありましたので、
ここでパワーをもらおうと立ち寄りました。

 

Hukuisi1

Hukuisi5
Hukuisi6
Hukuisi7

巫女さんは一人しか居ませんでしたが、
もう一度言います、巫女さんは一人しかいませんでしたが、
かなり荘厳な神社でした。

 

あ、巫女さん今でも募集中です。制服貸与。

 

さて、ただここ来てパワーもらうだけじゃ
「そんな気がする」ってだけじゃないですか。

 

というわけで、

 

Hukuisi8

お守り買いました。縁結びお守り。

お値段 2900円

 

これを高いと見るか安いと見るかはその人次第です。

他の二人はわかりませんが、
私は一応、ご利益はありました。ホント、一応ね。

 

~~~~

 

さて、福井県の名所の一つである「東尋坊」。

そこへ行くべく車を走らせるのですが、
如何せん遠いことこの上なしなので、
途中のサービスエリアで休憩を取りました。

 

Hukuisi9

尼御前サービスエリア。

 

ここでソフト食べたりまったりしたりと
休憩を満喫していたのですが、外の軽食の屋台で、

Hukuisi12

揚げかまぼこのお店があったんです。

私なんてたまねぎ大好きなんで、
たまねぎ天狩って食ってました。
あ、うん要はさつま揚げ。

 

でもすっごく美味しくて、うんめーうんめー言って食ってたら、

 

屋台のとっつぁん
新作ができたよ!

 

とか言うんです。

 

そう、私達のこの目の前で、
このお店の新作が誕生したのです。

 

そんな貴重な場に居合わせたのです、
その新作を食べずしてこの場を去れるか!

 

 

Hukuisi10

新作の揚げかまぼこがこちら。

ちょっと棒状なのが気になりますが、
これを食べてみると、

 

 

Hukuisi11

中身は餃子!

 

餃子を練り物で包んで揚げたのです。

美味しい!すっごい美味しい!
これ、流行るで!

 

新作の第一号を堪能した私達。

 

とっつぁんに、 

 

べに
とっつぁん、三ツ星あげるよ!

 

って言いましたけど、
オレにそんなもんもらっても全く嬉しくない。

でも、私自身はB級グルメとして
かなり貴重な場に居合わせたと思います。

 

~~~~~

 

さて、メチャクチャ短いのですが、
今回はこれでおしまいです。

多分第四話まで続くんですけど、
まあ去年の話なので覚えてないし、
写真加工するのも面倒なので
こんな感じであげてきます。

 

ではでは(*゚∇゚)ノシ


Viewing all articles
Browse latest Browse all 507

Trending Articles



<script src="https://jsc.adskeeper.com/r/s/rssing.com.1596347.js" async> </script>