Quantcast
Channel: ヒマもの
Viewing all articles
Browse latest Browse all 498

思いつきで富山、宿泊までした旅・・?

$
0
0

 

タイトルのとおりです

 

 

うん、まだ二週間前に行った長野旅行記全部書いてないけど、
この日もヘイボー君と旅行・・・?いやまあ旅行のつもりは
なかったんだけど旅行してきたの。

 

長野の旅がメインだから、
今回はかなり飛ばし気味に書くわ!

あと完全イレギュラーなのでデジカメ持ってってないけど、
スマホとかで撮ったのをチョイチョイあげてくね。

 

~~~~

 

7月22日日曜日。
ヘイボー君と遊ぶ約束はしてたので午前10時に合流。
で、合流後に、

 

ヘイボー
「どっか行こうか!」

べに
「どこ行こう?」

ヘイボー
「温泉とか行こうと思って。」

 

で、合流後に急遽会議が始まったんだけど、
まあ日ごろの疲れを癒すために温泉とかを考えてたの。

新潟県長岡市を出発点に、
山形県は高速つながってないから遠い、
福島県は色々アレだし、去年行ったし、
群馬県はオレが行き尽くした感があるし、
長野県は二週間前に行ったし、

って考えたら、

ヘイボー
もう富山行っちゃおうか。

 

多分こんな感じ。
いつもはオレの車で行くんだけど、
今回はヘイボー君の運転で出発。

 

で、高速乗って富山まで行ったのね。
富山県に入ってから、

 

べに
で、富山の何処向かってるの?

 

ヘイボー
わかんない。

 

そう、思いつきで富山行こうってなったから、
富山の何処に行くか全く決めてなかった。

 

 

決めてないまま富山県入りした。

 

 

べに
「あ、丁度黒部・宇奈月ICだ。」

ヘイボー
じゃ、降りよう!

 

 

そんなわけで、宇奈月にやってきました。

 

時間はお昼過ぎ。
お昼に富山県なんだから鱒寿司食べようと思って、
源(みなもと)って言う富山の鱒寿司専門店の支店に。

 

相変わらず高い(値上げしたらしい。1100→1300円)ので、
小さくまとまろうと安い小箱のを買おうとしたら、
焼鯖寿司を発見。

 

焼鯖寿司は好きなので買いました。結局1200円。

でもヘイボー君も美味しいって言ってくれてよかった。

どっちかというと、昔道の駅氷見の端っこで売ってた
焼鯖寿司が至高なのだけど、最近売ってないみたい。
確か昔亭のだったかな・・・。

 

とりあえず宇奈月温泉に向かって走ってました。
宇奈月って、青い看板に

 

「う」宇奈月

 

って書いてあるの。
何で「う」宇奈月なんだろうね。
同様に、氷見も 「ひ」氷見 ってなってるのよね。

 

この謎を知ってたら私に教えて下さい。

って思ったけどググッたらすぐ出たわ。
観光地をわかりやすくするためだって。

今後増えてくらしいよ、こういうの。
でも数年前から増えてないと思うんだけど。

 

まあそれはいいや。
宇奈月に向かったのは、宇奈月温泉駅の近くにある
入善スイカソフトクリーム」を食べるのと、
宇奈月温泉でひとっ風呂浴びること。

入善スイカソフト大好きなんだよね!
ここ来たら絶対食べるわ!合計4回目くらいかな。

 

スイカソフトのおばちゃんに
オススメの宇奈月温泉入れる場所を聞いたら、
とちの湯って場所がいいみたい。

車でぐるっと回って10分くらい。
さっと走って着きました。

 

 

Omoitoyama_1

おい、露天風呂覗けるんじゃないのか・・・?
後からわかったんだけど、この正面の部分は女湯だった。

さて、女性の皆さん、私と一緒のこの温泉に行k

 

入浴料500円払って、さっぱりと温泉。
いいお湯でした。

露天も写真のとおり開放的過ぎだし。

 

温泉の後は再び温泉街に戻ってきた。
宇奈月温泉街に豆腐屋さんがあるの。
 

そこの豆腐スイーツがマジ美味いからまた食べに行ったの。
うん、前にもここで豆腐チーズケーキを食べた。
神の味がしたね。

 

普通は駅近くの駐車場に止めて温泉街を闊歩するんだけど、
ヘイボー君、店の前にVIP停めしたからね。

 

こんなこと言うの大変失礼だけど、
ちょっと寂れてるのか、
人通りが全くなかったから誰にも注意されなかった。

うん、豆腐屋の主人にも。

 

豆腐杏仁豆腐と、絹豆腐をオーダー。

中には先客が一人居て豆腐を堪能してた。

 

オレとヘイボー君の豆腐が来たとき、

 

先客の兄ちゃん
あ、どうぞ。

 

べに
「ああ、ありがとうございます!」

 

席を譲ってもらったんだ。
うん、まあ席がテーブル一つイス二つだけだったからさ。

 

で、その兄ちゃんが話しかけてきたの。

 

先客兄
どちらからですか?

 

べに
「新潟県の真ん中です。」

 

先客兄
ああ、じゃあ近いですね。

 

いやまあ、隣だけどそう近くもないよ。

 

べに
「そちらは?」

 

先客兄
埼玉です。

 

ヘイボー
「おお、埼玉!」

 

で、兄ちゃんは車で埼玉から富山に来て、
本日は行程三日目だそうで。

しかも、立山や宇奈月もトロッコに乗ったんだけど、
生憎の雨で景色の写真が撮れなかったみたい。

 

兄ちゃんはそれを笑い話にして言ってたけど、
オレとヘイボー君なんて、
トロッコ電車、冬だから客室型の車両の切符を買ったのに
オープン型の車両に乗ってしまってマジ死ぬかと思ったぐらい
寒い思いをしたからね。

 

で、兄ちゃんは帰ったので、
うちらも豆腐食べました。

 

Omoitoyama_2

相変わらず美味い。特に杏仁豆腐美味い。 

 

食べ終わったので次の行程に。

 

~~~

 

長野県で精力増強の旅をしたときスイカを食べたのだけど、
何でスイカ=精力増強なのかはその時に話すとして、
入善では入善わらじスイカが有名。

それも食べに行こうと右往左往!

 

しかし、日曜のためなのか農協は開いておらず、
頼みの直売所もシャッター閉まってる。

ここでヘイボー君の言葉が看板になってたから記念撮影。

 

Omoitoyama_11

 

もうヘイボー君といえば
名言「つぶぞろい」でしょう。

 

 

仕方ないので、スーパーに卸してるかもしれないから
地元のスーパーよりつつスイカ探したけど、
全てが石川県産。どういうことよ。

 

~~~~ 

ここ、黒部は湧き水の里らしく、
冷たい湧き水が飲めるらしいのでそこへ。

冷たかったけど、ヘイボー君からもらった
ハードミントキャンディー食べてたから
味が全くわかんない。

 

パンフレット見ながら車を走らせると気になる文字が。

深層水 浜焼き

 

近くの深層水加工施設で、
夏季限定で浜焼き屋をやってるみたい。

折角だから行ってみた。

 

Omoitoyama_3

干物盛り合わせ 2匹ずつ4種。
ハタハタ、メギス、ゲンゲ、あと何か。

これだけ入って500円。マジ安い。

 

あと深層水アイスと、練り物揚げ、黒茶豆を購入。

 

黒茶豆って言ったら、

おばちゃん
黒豆茶・・・?

 

って言った。

そう、そこで気付くべきだった。
ヘイボー君が黒茶豆をチョイスしたのだけど、
黒茶豆じゃなくて黒豆茶

 

うん、枝豆頼んだつもりが、

 

お茶が出てきたという大惨事。

 

幸いペットボトルのお茶だったので
持ち帰りには苦労しなかったけど、
枝豆だと思ってたヘイボー君にクリティカルヒット。

 

干物うめー!メギスが一番うめえ!

で、メギスだけ買おうと思ったら
バラ売りはしてないって言われた。

ただ、

おばちゃん
メギスを好きになるなんて、通だねえ!

って言われた。

 

牡蠣も食べたくなったので、牡蠣も購入。
2個で700円。

 

一応生でも食べられるらしいけど、
福島で生の岩ガキ食べて
やっぱちゃんと火を通して身を締めたヤツが食べたい、
そういう結論になったので、しっかりを焼くことに。

 

Omoitoyama_4

まあ、10分焼いたけど炭火が弱かったのか全然生だった。

 

ただ、牡蠣から出た汁と醤油がまざった汁が
メッチャクチャマイルドでクリーミーで美味しかった。

 

~~~

 

次にもう一個湧き水が出る公園が近くにあるらしい。

 

行ってみると確かにあった。あったんだけど、
その水飲もうとすると、
丁度後援の掃除をしていたおばちゃんが、

 

おばちゃん
その水飲むの?あっちにもっと美味しい水があるよ。

べに
「あ、そこ飲んできました。」

おばちゃん
あら、まあ!

べに
「え、ってかこの水飲めないんです?」

おばちゃん
飲めるけど・・・まあ・・・。

 

観光パンフレットには、
この公園の水に群がる子供達の写真が。

これで飲めなきゃ詐欺だろ。

それから、水飲む場所とはまた別で、
公園内に定期的に噴水がでる場所があったんだけど、
何故かヘイボー君その水が出る場所をコップで塞いでた。

塞いだ上に何故か勝ち誇ってた。

 

まあ、すぐにコップは取ったけど、
うん、ええと、何がしたかったんだろう。

 

進路を富山駅に向けて出発。

 

~~~~

 

で、どうも、水を飲みすぎたせいか
テンションが下がってきたバカ二人。

 

海沿いを走っていると、とある文字が。

 

岩瀬浜海水浴場

 

 

 

オーパイパイギャルを見に行こう!

 

 

海水浴場へ。

もう夕方だったけど、水着ギャルが結構居てね。
で、丁度うちらの近くに巨乳の水着ギャルが。

 

もうね、もうこれはやばいでしょ。
これはオーパイパイでしょ。

 

 

あ、オーパイパイはもちろん韓国の風俗なんだけど、
 

もうオレとヘイボー君の中では
オーパイパイに色んな意味が付いちゃって、
ここでいう「オーパイパイギャル」というのは、
まあ若くて可愛いギャルって言う意味でいいと思うんだ。

ごめんね、うちら大体ノリで話してるから。

 

しばらく波打ち際に佇み、
チラチラと水着ギャルも堪能してテンションアップ。

ヘイボー君が波を被るアクシデントがあったけど、
そんなのが小さく思えるくらい大きなものを発見した。

 

うちらは岩瀬浜海水浴場の端っこから歩いてきたんだけど、

一人、海水浴場なのに普通に服着てる兄ちゃんがいたの。

 

そこまではいいんだけど、兄ちゃんは端っこからビーチを
見渡せる角度に座ってたのね。

あ、ペットボトルが傍らに置いてあったし、
帽子も被ってないからライフセーバーではないと思うんだ。
一般人の兄ちゃん。

 

でね、ヘイボー君とオーパイパイギャルを堪能したあとに
車に戻るときにその兄ちゃんが目に付いたんだけど、
うん、兄ちゃんとんでもなかった。

 

 

べに
・・・勃ってるよね?

ヘイボー
だよね・・・。

 

 

最近ホント、もうエロスワード満載で下品だよね、このブログ。
オレとしてはお子様も安心して読める
ハートフルブログを目指して書いてるから、
「オーパイパイ」なんて単語も全く使わないようにしてるのね。

 

だからこそ、直接的な表現を謹んで、
オブラートに包んで表現するけど、

 

 

兄ちゃんチンコ立ってた。

 

 

うん、兄ちゃんの視線の先には
水色のビキニを着たオーパイパイギャルの他、
日焼け中の黒いビキニを来たオーパイパイギャルとか、
とにかく総勢6名のオーパイパイギャルが
視界に入る位置取りで座ってた。チンコ立てて。

 

ヘイボー
「この兄ちゃん、出来るね!」

べに
「オレ達もやろうか!」

ヘイボー
「そうしよう!」

 

べに
「後ろから肩叩かれて、『ちょっと署まで』って言われるよ。」

 

みたいな会話をしながら車に戻った。

他、明らかに一般人のとっつぁんが、
双眼鏡片手に明らかに水着オーパイパイギャルを
遠くから見てる姿があったりと色んな意味で無法地帯だった。
 

次回は海水浴に行こうって話が浮上した。

 

さて、車に戻ったら富山駅を進路に。
もうお馴染み、富山ブラックの大喜を食べに。

 

で、富山駅周辺に着いた時に。

 

べに
今日どうする?

 

 

ヘイボー
よし!泊まろう!

 

 

 

 

 

 

ねえ、みんな、わかるかな?

 

県外の富山県に思いつきで来ただけじゃなくて、

 

思いつきで宿泊することになったからね。

 

 

幸いオレは月曜日も休みだし、
ヘイボー君もお昼からの仕事だから、
今日の夜は富山の街で飲み明かし、
翌朝すぐ帰るというプランに、

 

たった今決まりました。

 

もうね、面白かったね。

こういうバカなノリの旅はホントに楽しいよ。
何思いつきで宿泊してんの。

 

もう二人してその場でじゃらんのサイトで
宿を予約したからね。

 

 

早速チェックイン。

ボロクソ書くからどこに泊まったかは書かないけど、
フロントのとっつぁんが一々腹立つ話し方するんだよね。

こっちは丁寧に事情を説明してるのに、

 

とっつぁん
「だから何ですか?」

とか

とっつぁん
「ですからそれはこちらになります。」

とか。

 

べに
え、ねえ、何でそんな態度悪いの?死ぬの?

 

って言いそうになった。
多分酔ってたら言ってたわ。

 

チェックイン。

 

まあシングルで一泊3000円としては
かなりコスパはいいと思うんだ。立地も含め。

 

ヘイボー君がオレの部屋に来て作戦会議。

 

飲み屋に行って飲んでから大貴を食べようって流れを汲んで、
富山の郷土料理、日本酒が飲める店に絞ってお店を探したの。

 

ヘイボー君が「さんじゅうまる」ってお店を見つけて、

 

ヘイボー
べに君、オレはこの店で料理を食べて

 

三重丸じゃない、花丸だよ!

 

って言うのが夢だよ!

 

随分とでかい夢を語るなーと思ってたんだけど、

 
無情にもさんじゅうまるは定休日。

 

食べログだったかで、日曜営業、郷土料理、日本酒ありの
店を探してたら、ヘイボー君にぴったりのお店を発見。

 

飲み屋はそこに行くとして、肝心の大貴なんだけど、
ラーメンデータベースで大貴を調べたら何と無情の日曜休み。

 

ラーメン食べたかったけど仕方がない、
さっき決めた日曜営業のお店に向かって歩いたら、

 

  

何とその飲み屋が定休日。

 

 

おい、食べログ、オレは日曜営業で探したぞ。

ちなみにその店の近くにさんじゅうまるがあったけど
やっぱり定休日だった。

 

近くにラーメン大貴があるってことで
様子だけでも見に行ったらまさかの絶賛営業中。

 

 

おい、ラーメンデータベース、お前日曜定休って書いてあったよな?

 

 

とりあえず大貴でラーメンを。
え、みんな大貴の富山ブラックってわかるよね?

ここでラーメンを口に入れておけば、
しょっぱくて次の飲み屋のビールが美味い!

さらにお腹一杯になるから、
料理を頼み過ぎなくて済む!!

 

 

というわけで、肝心の飲み屋なんだけど、
ヘイボー君がまた新しい店を見つけたので
そこに行くことに。

 

ボロクソ書くから、
多分本当にボロクソ書くから
店名は伏せるね。

 

 

Omoitoyama_5

エロ画像じゃないよ、店の画像だよ。

 

丁度ね、店の前にゴミ掃除してる
店員のとっつぁんが居たから、

 

べに
ここ、郷土料理食べられますよね?

 

ゴミとっつぁん
え・・・ああ・・・でもまあ刺身とか、
 そこに書いてあるのしかないですよ。
 今日日曜で、市場が休みだから・・・

 

べに
富山って日本酒、銀盤ってのが有名なんですよね?

 

ゴミとっつぁん
ええ、ウチはもう出してません。

 

べに
え・・・。

 

 

ゴミとっつぁんいわく、
もう品切れでお店には在庫がないみたい。

 

でもまあ・・・残念だけど他に飲み屋決めてなかったし、
ここで飲もうってことで店に入ったの。

 

とりあえず生を注文。

 

 

大貴食べてしょっぱかった口の中を
ビールがすーーっと!

うん、美味しい!!

 

大貴でお腹一杯でも、
多少は何かつまもうと、ホワイトボードを見ると、

 

 

銀盤  500円

 

 

 

 

あるじゃねぇかとっつぁん!

 

 

店員を呼んで

 

べに
「銀盤って頼めるんですか・・・?」

 

店員
「え、はい、頼めますよ!」

 

 

あのとっつぁん実はこの店の人間じゃねぇんじゃねーの?
残飯漁ってたホームレスかって思いながら銀盤を頼んだ。

 

そう、オレって日本酒苦手なんだけど、
最近は頑張って日本酒強化してるのね。

 

とりあえずイカの塩辛があれば
日本酒飲めるようになったのでイカの塩辛もオーダー。

 

しっかし、運ばれてきたイカの塩辛が
すっごいちょっと。少なすぎる。

美味しいかと思いきや、
もうスーパーと同じレベル。

 

長野で食べた塩辛、マジ美味かったのに!

 

 

で、この店一番酷かった事件、
多分飲み屋史上最悪な事件が起きたわけよ。

 

イカの塩辛はオレが日本酒を飲むために
頼まれたものなんだけど、いくらなんでも独り占めはイクナイ。

だからヘイボー君にも食べてもらおうと思ったの。

 

結構食べちゃったから残り少なかったけど、
まだ二口分くらいはあったんじゃないかな。

 

 

べに 
じゃあヘイボー君、残りのイカの塩辛食べてくださいな!

 

 

ヘイボー
すみませんね、いただきます!

 

 

 

ってヘイボー君に塩辛の入った小鉢を差し出したら、

 

 

 

 

店員
開いてるお皿お下げします。

 

 

 

塩辛の小鉢持って行かれた

 

 

もう絶句だったね。
呼び止める気すら起こらなかった。 

1分くらい固まってから、

べに
「さ、行こうか。」

 

ヘイボー
「そうだね。」

 

 

残ったお酒、おつまみも全部食べてお会計した。
こんな店、1秒も居たくない。

 

ちなみにレジしたのもその小鉢持ってった店員。
オレら二人の姿を見るなり

クソ店員
お会計ですか?

と待ってましたと言わんばかりの対応。
もう、来ないから。ここ。

 

他、富山かまぼこっての頼んだら
昆布が巻かれたかまぼこが出てきたの。

オレ昆布ダメだからはがした。
はがしてヘイボー君にあげた。

それからホワイトボードに何故か
白エビのわさび和えが二つ書いてあった。

兄ちゃん店員に言ったら「後で消しときます。」
って言ってた。多分そういうやつは消さないと思う。

 

そんな感じで色々あったけど、とにかく
まだ料理入ってる小鉢は持って行くんじゃねーよ。

 

 

 

さっさと出た。
4000円くらい払わされたわ!プンピー(*`Д´*)

 

飲みなおしだ!2次会どこだー!

 

 

オレ、富山県で飲むのはこれで2回目なんだけど、
過去富山で、大して飲食いしてないのに
金額が軽く1万円越えた飲み屋を発見。

 

べに
この店は行かない方がいいよ!

 

ってヘイボー君に注意した矢先、
その近くに 火男と書いてひょっとこと読む店を発見、

 

Omoitoyama_7

この店もヘイボー君が探したのだけど、
とりあえず入ってみた・・・。

 

 

そしたらもう最高!

料理は美味いし、店員の接待も最高!

 

Omoitoyama_6

山芋の柚子胡椒漬けってやつだったかが至高すぎた。
二回頼んだ。

作り方聞いたら企業秘密って言われちゃった!

 

刺身盛り合わせ、岩塩おでん、そして焼枝豆。

 

焼枝豆もマジ至高。

で、酔った勢いでここに店員、女将さんかなあ?
に一件目の店の愚痴を全部吐いた。

そしてこの店最高だよ!って言った。

 

 

ちなみに一件目のボロクソ店で、
白エビのわさび和えとイカの塩辛を頼んだとき、
すごい量がちょっとだったのを愚痴ったら、
焼枝豆が値段の割には多く入ってた。

聞いたらサービスだって言われちゃった!

 

一件目は場末って感じだけど、
このお店は将来の見通しが明るいお店だと思うよ!

 

・・・あくまでも個人差だけど。

 

 

ヘイボー君の話だと、
若いギャル3人が店を出るときに
通路にいたとっつぁんに、
お尻を触られていたって言ってた。

え、富山県そういうスキンシップありなの!?
オレも今度やろう!

 

まあ、後ろから肩叩かれて連行されると思うけど。

 

というわけで、0時過ぎにホテル着。
寝て起きて帰った。

ホント、思いつきでよくここまでやったもんだって思ったね。

 

ヘイボー君は昼から仕事なので、
昼前に自宅に到着。

ああ、楽しかった。
こういう旅、あと何回できるかなあ。
最近のヘイボー君との議題です。

 

~~

 

そんなこんなの久々の更新。

例のネットゲーム、
ちょろっとやったらブログしようと思ってるんだけど、
ゲーム内の仲間がいい人達ばっかりで、
中々ログアウトしづらいんだよね!

という言い訳を残して、
富山から新潟へ帰ってる道中の話。

 

オーパイパイゲームをしました。

 

何それ、って感じだよね。

でもオーパイパイゲームは高速道路走ってる最中
飽きもせずずっと遊んでた。

詳しいルールはまた後ほど更新しますんで。

 

というわけで、急遽の思いつき旅でした。

 

次回は長野の続きを書くよ。

 

ボッタクリ風俗の話書きたいし。

 


Viewing all articles
Browse latest Browse all 498

Trending Articles



<script src="https://jsc.adskeeper.com/r/s/rssing.com.1596347.js" async> </script>